[宿泊レポート] はんなり伊豆高原 (静岡県伊東市) (1) チェックイン~客室編
2016年02月15日
2016年1月、暖冬というのに気まぐれに冬本番になった頃合いで、比較的温暖な伊豆半島にある犬OK宿「はんなり伊豆高原」に宿泊してきましたのでレポートします。
はんなりいずこうげん
住所:静岡県伊東市八幡野1113-15
ドッグラン:なし
同室宿泊:OK
無線LAN(Wi-Fi):なし
キャリア:DoCoMo LTE:○
URL:はんなり伊豆高原
利用日:2016年1月中旬
日本における犬OK宿の最大手、CARO系列の宿として3軒目の紹介です。今回も平日限定宿泊券を使っての平日利用で行ってきました。
国道135号線を南に、伊豆高原に向かって車を走らせると、伊豆急行線 伊豆高原駅よりも手前に「はんなり伊豆高原」はあります。
派手な看板が出ているわけではないものの、ふと見過ごしてしまうようなやわい存在感ではないところが印象的です。
道路の分岐ではなく、ここから敷地です。
ギアは1速にしないと登れないくらい急な坂道。エンジンをうならせながら進みます。(迂回して裏手に回り、別荘地エリア側からも敷地にアクセスできます)
がっつり70~80mくらい登ります。左手に見えるのは貴賓室(スイート)、奥は宿泊棟と右手に駐車場です。
いぬ「これが今日の宿ですか」「ですか」
カートを押してフロントに向かおうとすると、いぬが何かを発見しました。
フロント棟に向かう途中ににゃんこに遭遇! うちの犬たちは、”反にゃんこ派”なので大騒ぎ。
いぬ「離してくだされ!天誅でござる!例え刺し違えても、この身に替えても!」
後でスタッフに聞いたところ「なぜか住み着いてしまったんですよね、残り物をあげたりしてたら」
そりゃそうなるだろ!
フロントへ入ると、スタッフの方たちに笑顔で出迎えていただきました。
せっかく伊豆に来たので、1名分の杉板焼きを伊豆金目鯛煮付け(差額+2,858円)メニューを変更してみました。楽しみです。
犬たちに、主菜+副菜+飲み物のセットメニューを2セット注文しました。手持ちのフードに加えてやや少なめ量のセットを追加するのが経済的かつ犬満足でお得なのです。
チェックインが終わり、本日のお部屋「蛍」へ向かいます。
こちらは宿泊棟の1つで「夕霧」「早蕨」「若菜」「藤袴」の4部屋が連なっています。
「蛍」「松風」そして貴賓室「葵」は少し高台に位置しています。
ところどころ数段の階段があるので、犬用カートでスムーズにお部屋へ、というわけには行きませんでした。
こちらは貴賓室「葵」です。紫チケットでも追加差額で利用することができるようです。
「蛍」は、露天風呂タイプのお部屋で、広さは70.67平米とゆったりサイズ。古民家を思わせる和モダンの風合いは気持ちがリラックスしてきます。
お茶やコーヒー、ポット、犬用食器、ミニバー(冷蔵庫)、電子レンジ、そして給水用の水場がここに1つ。
ポットでお湯を沸かしたり、犬にお水をあげたりがリビングだけで出来ます。気が利いた配置です。
CAROオリジナルのレギュラーコーヒーが置いてありました。この後でいただきましたが、ブルックスみたいな安っぽいものではなく、普通に飲めるおいしいコーヒーでした。
もし、追加(おかわり)したい場合は、フロントで販売しているそうです。(1杯分200円)
ミニバーの冷蔵庫を開けてみると、ミネラルウォーター2本、ウーロン茶2本、三ツ矢サイダー、アクエリアス、ビール350ml缶2本、おつまみナッツが入っていました。ここにある分(初回分)はすべて無料とのこと。
ビール用のグラスがあらかじめ冷やされているのは気が利いていますね。
こちらは洗面室です。
アメニティも充実。バスタオル、フェイスタオル、ヘアブラシ、歯ブラシ、コットンセット、化粧水、乳液、ドライヤー、鏡など。
ペットエステシリーズ 犬用泥パックのお試しセットが準備されています。ご丁寧にもマニュアル完備。
いつも田んぼや草むらで走り回ってドロドロがさがさになるのが大好きなうちのいぬたち。あえてここで泥を塗ってみたら喜ぶでしょうか。
屋内の洗い場は1畳強の広さ。屋内には湯舟はなく、露天のほうになります。
こちらは人間用の露天風呂です。ゆったりめのサイズで気持ちよさそうです。
温泉の温度はちょっとぬるめですが、普通のお湯や水も足せるようになっているので安心です。
こちらは犬用の檜の露天風呂です。大型犬もばっちり入れるゆとりのサイズ。しかも、こちらも温泉を張ることが可能です。犬も人もみんなで温泉が楽しめるわけです。
犬用に檜風呂&温泉って贅沢ですね。
いぬ「あの・・、泥パックとか、犬用露天風呂とか、また犬の入浴シーンがあるんでしょうか・・・」
「いや、ないよ。安心してお泊り頂けますよ」
いぬ「ほっ」
「(今日はね)」
まもなく、お楽しみの夕食の時間になります。
夕食編に続きます。(後日掲載)
![]() |
![]() |