[いぬ散歩] 恩賜箱根公園(神奈川県箱根町)
2015年07月13日
元箱根から芦ノ湖沿いを車で3分ほど南に進むと、芦ノ湖にちょこっと飛び出した「塔が島」と呼ばれる半島があり、そこが神奈川県立恩賜箱根公園です。
駐車場も有料ながら完備しており、営業時間も7時から21時までと使いやすく、しかも犬散歩OKということで行ってきました。
かながわけんりつおんしはこねこうえん
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
散歩時間:1周45分以上可
駐車場:あり(普通車123台)
駐車料金:有料(1時間310円)
営業時間:7:00~21:00(入場19:00まで)
URL:http://www.kanagawa-park.or.jp/onsisite/
利用日:2015年6月中旬
県立恩賜箱根公園は、旧函根離宮の跡地を公園にしたもので、園内からは芦ノ湖や箱根外輪山、富士山が一望でき、「かながわ景勝50選」のひとつにも選ばれています。
この日は園内の湖畔展望館でバラ展示中とのこと。
「ひーこら」
階段を抜けると、まっすぐに伸びた森のアーチに石畳。これなら犬たちにも優しい。
駐車場から5分ほどで湖畔展望館前に到着。綺麗な芝生の西洋風建築。かつての離宮をイメージした建物で、本物ではないようです。
犬連れだったので展望館の中には入りませんでしたが、色とりどりのバラがありました。
中央広場を過ぎて、唐突に現れる舞台のような建物。特に説明がないのですが、土足禁止と書いてあるので、上がっても良いようです。
湖畔の木陰でしかも風通しが良く、ちょっと横になると うとうとしてしまう、気持ちの良い場所です。
「上がっていい?ねぇいい?」
「土足禁止だから、土足の君たちは禁止」
「つまんね」
ぐるっと回ってよし、眺め良し、昼寝してよし。駐車場は有料ですが、犬連れ旅行で芦ノ湖に到着して、ちょっとの散歩にちょうど良い恩賜箱根公園はおすすめです。
![]() |
![]() |